前々からの計画を実行し、行ってきました北海道。
一度は滑ってみたかったパウダースノー(笑
北海道のどこに行こうかと考えていましたら、縁あって札幌のaero-press.netのSさんからアドバイスをいただき、決めたのは富良野スキー場です。
さて、飛行機はコストやらなるべく早くゲレンデに向かいたかったのでスカイマークエアラインを選びました。
チャリがミスマッチ・・・・。
ビューンと飛んで新千歳からSKY781に乗り継ぎ旭川へ
シートはレカロ製ですね。
旭川空港前。こんな雪の空港は初めてです。
ここでミスしたのはこうやって乗り継ぐ場合、神戸空港の搭乗券受け渡しは自動発券機ではなく、人と対面でした方が良かったんですね。そうしないと我々のように新千歳で一度外へ出て、再び手荷物検査を受けるはめになります。きちんと操作しないと乗り継ぎ分をいっぺんに出してくれません。
ラベンダー号に乗って1時間ちょっとで宿泊する新富良野プリンスホテルに着きました。
チェックインは15時ですが到着したのは14時ちょっと過ぎだったので、GF(ゲレンデ・フロア)のクロークで先に送っていたボード受け取り、更衣室で開梱してゲレンデへ。
雪降ってますね〜。気温はだいたいマイナス8度くらいでしょうか。
ムスコと私の装備です。ほとんどがヤフオク(笑。
ヘルメットはaero-press.netさんから購入した、あのBernのMacon H2OとWattsです。ヘルメットの下にはアンダーアーマーのコールドギアフードを被っています。私のウエアは同じくaero-press.netさんからのレアもの、Boulder Gearのジャケットです。またこのジャケットについては別にレポートしたいと思います。
滑りはじめが15時だったので日没まで1時間しかありません。
豪快に転倒(いやほんとに)しながら主にプリンスコースとスピースGをナイターまで滑り転倒し、食事です。
本日の夕食はB1Fのメインバンケットホールでバイキング「北海道味の散歩道」でした。今回の旅行は楽天トラベルを利用したのですが、なぜかバイキングだけ1ドリンク付きでした。ラッキー♪
左のお皿のエビフライの上にある、丸いのが激ウマでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿